ROME2分解洗浄

天気良かったけどなんか出歩きたくなかったのでチャリの洗車でもします。

とりあえずいつも以上にやる気があったので分解、工具足りなくてクランク外せなかった。フロント、リアディレイラーは外してもよかったんだけどなんとなく付けっぱなし。

車用シャンプーでじゃぶじゃぶ洗ったけどやっぱクランク外せなかったので届かない所あるしなんか落ちない汚れもある。コンパウンド使わないとダメかな?


メンテナンスも兼ねてるんで各部調整しながら組み付け、ついでに買っておいたチェーン交換。そしていつもの通勤仕様完成。

ホイールとタイヤ洗ってないからあんま綺麗に見えないね。
新品チェーンはかなりいいね、今まで「ガガ、ガリ、ガキョ」って変速してたのが「カコッ」って変わるようになった。

目指せHDDレコーダー 録画PC作成期 Part5

ハハハ、風呂敷広げすぎて収集付かなくなった上にとっとと使いたかったので市販ケースでもう作っちゃいましたー。ケースはこれ
まぁただこのケースで組むのもつまんないんでちょっとだけ手をかけます。

PCの電源ってこれいらねーよなーってケーブル無いっすか?そんな時はこうしてやるといいかもしれないよ。
でもマネしてぶっ壊しても知らないよ。
基盤から抜いちゃうと後々使う事になった場合めんどくさいんで途中で切断して折り曲げて熱収縮絶縁チューブでくくってしまう。
ついでに24pinケーブルも長いんで長さ測って詰めます。
んで完成したのがこれ↓

これで諸々組み上げていきます。


ケーブル整理したおかげですっかすか。

だと思ったけどこっちはごっちゃごちゃ。
大体こんな感じ、今まで作ってたケースはなんかに再利用すると思うよきっと。

【スペック等】
メーカー 型番
マザー、CPU intel D510MO
メモリ Transcend JM2GDDR2-8K
起動ディスク I・Oデータ SSDN-ST64B
データディスク Western Digital WD20EADS
キャプチャ EarthSoft PT2
ICカードリーダー NECコミュニケーションズ SCR3310
OS Microsoft Windows 7 HomePremium 32bit
チューナーアプリ tvrock+rectest

基本録画のみに使いますのでこのスペックでも4本同時余裕です。
外部から予約もできるように24時間稼動で一応目標であるHDDレコーダーよりは便利です。
ケースはかなり妥協したけどまぁ結果オーライ。

目指せHDDレコーダー 録画PC作成期 Part4

全然進まないPart4です。
2mm厚対応のハンドニブラーをやっと手に入れたのでばっつんばっつん切っていきます。

切る前の写真撮ってねーや

ちなみに切るのに2時間以上掛かった。つーか写真のExif見たら3時間弱だった。

はめてみた。
きたよーきたよー、徐々に完成に近づいてきたよー。
まぁ手が痛くなったのでヤスリ掛けもしてないけど終了。

駄文

とある冬の日
僕はいつものようにバイト先の「さいたまさいたま麺」でラーメンを作っていた。

昼の忙しい時間が過ぎお客が途絶えた頃店長がいきなり
「田中製麺さんの息子さんが製肉屋始めたらしくてさ、牛肉が安いんだって。」
「それでさ、近所の関根さんがステーキ食いたいらしいからステーキ始める事にしたから作れるよな?焼くだけだし。
あ、値段は500円ね。」
また始まったか。関根さん専用かよ

僕は心の中で溜息をつきながら
「あ、わかりました。大丈夫だと思いますよ、焼くだけですし。じゃぁ入り口に張り紙貼っておきますね。」
店長はちょっと嬉しそうな笑みを浮かべながら
「おう、宜しくな。俺はラーメンとギョーザしか作れないけどな。」
目の前でガハハと笑ってる店長が霞んで見えるよ母さん。目にゴミでも入ったのかな?

張り紙を貼って1ヶ月が経った。毎日のように来てくれる山田さん(仮)遠藤さん(仮)橋本さん(仮)は、相変わらず醤油ラーメン、チャーハン、ギョーザセットを頼んでる。飽きないの?
意外な事にステーキは微妙ながらそこそこの数が出るようになっていた。なんでも近所で断トツに安いらしい。

肉の味しないけど腹に入ればいいのかな?僕にはよくわからないけど店長はニコニコしてる。
こんな店長は可愛いと思う。クソ、忌々しい。失敗すると思ってたのに。

そんなある日、場末のラーメン屋には場違いなインテリ風の客が女連れて入ってきた。
もっとましな所に連れて行ってやれよ、その長い髪でどうやってラーメン食うんだよ。
「ステーキ500円って安いよね、二つ頼もうか」
マジかお前。うちの裏にうまい小洒落たステーキ屋あんだけど正気かよ、まぁあそこ3000円するしな、うまいけど。
裏の店見た上でうちに来たんだろう、きっとそうだ。やだねー不景気って
「店長ステーキ入りました~」
「あいよ!」
ま、焼くのは僕なんですがね

ステーキを焼きつつ見慣れない客の会話に聞き耳を立ててると、どうやら山の手の高級フランス料理屋の店員らしい事がわかった。

マジかこいつら、おまえらん所のまかないのがうん倍うまいだろ。はぁー、たまにはゲテモノ食ってみっかってアレか?あ、罰ゲーム?面白いことしてんね君たち。死ねばいいのに。
ステーキが焼きあがり、付け合せを乗せて皿にご飯を盛る。めんどくせぇなんで茶碗じゃないんだよ、ご飯は茶碗だろ。
「はい、お客さんステーキとご飯おまち」
「ん?ああ、ライスね。どうも。」
「わー、結構ちゃんとしたステーキね」
やっぱ罰ゲームか、死ねばいいのに。それとご飯だからな、ご飯。うちはステーキ屋じゃねぇ。

「ワイン無いの?」
ねぇよ、お前は入り口ののれん見てないのか?
「なんだ、無いのか、じゃぁハイボール。」
「あ、じゃぁ私も~、うーん、レッドアイ頂戴。」
ねぇよ、俺の目が赤くならないうちにとっとと食って帰れ。うちは回転率重視なんだよ。
「じゃぁ私もハイボール。」
そうか、これも罰ゲームの一環なんだな、次は僕を呼ぶがいい。地獄を見せてやる。
「ん、、、この肉は、、、、シェフ!」
あ、松本さん(仮)がラーメン噴出してる。シェフって誰だよ。
「どうかしましたか?」
「肉の味がしないじゃないか!タレはうまいがそれで誤魔化してるだろ!俺はシェフやってるんだぞ!」
さすがミツカンのぽん酢だ、シェフに認められたぞ。
「こんなステーキは食べたことがない!作り直せ!」
僕も500円のステーキは他で見たことありません。そしてうちはラーメン屋
「はぁ、すみません、焼きなおすので少々お待ちください。」
ずいぶん迷惑な罰ゲームだなぁ、同業とは思えない思考してるな。あ、高級店だからうちらとは違う人種扱いなのか。まぁいいよ、僕も君たちとは違うと思ってるんで。

そんな事を思いつつどっかで見たような気がする包丁の背で肉をバンバン叩いてみる。やわらかくなるんだっけ?あれ豚カツとかだっけ?まぁいいや、焼き加減もちょっと変えてみる。僕ってサービス精神旺盛だなぁ。
「へいおまち」
なんか見てる、「お待たせしました、だろ?」と目が言っている。

いや500円だし別にいいじゃん。
「うん、まぁ良くなったけどさ、でもこれ普通のステーキと違うよね、もうちょいってところだね。」

当たり前だ、ここはラーメン屋で500円のステーキだぞ、普通でたまるか。これでうまかったら裏のステーキ屋さんに殺されちゃうよ。
「これじゃ俺は満足できねぇなぁ、だろ?」
「うん、私もこんな草履じゃ食べられな~い」
「いやでも当店のステーキはこれですから、これ以上のものは出せませんよ」
ぽん酢もわからん奴の口からそんな言葉が出るとはびっくりだ。まったく、迷惑な罰ゲームだから付き合ってやるか
「あんた間違ってるよ!こんなのはステーキじゃない!ちゃんとしたステーキ持ってこいよ!金払うからさ!」
あれ?こいつ目がレッドアイになってるよ、罰ゲームじゃねぇの?っって!!!!店長いねぇ!!!また野球中継かよ糞!!
「少々お待ちください」
厨房裏の休憩室に行くと店長と松本さん(仮)が野球中継見てた。まぁいいや
「店長、客がうちのステーキ気に入らないみたいですよ。居座ってるし金払うっつってるから裏で作ってもらってきていいですか?」
「おう、別にいいぞ」
野球のが大事みたいね、死ねばいいのに。
「裏にステーキ屋があるんでそこで作ってきて貰います?それともそちらに移動されます?当然お金かかりますけど。」
「こちらで頂こう。」
あぁーめんどくせー、そんなにうちの店が好きなの?それともマジで飢え死に5秒前?
「どうもー、裏のさいたまさいたま麺でーす、うちのお客さんがどうしても普通のステーキ食いたいと居座ってるんで作ってもらって持っていっていいですか?お金払いますんで」
「あ、いいっすよー、ちょっと待っててくださいねー」
「じゃぁ出来た頃にまた来ますー、店長野球なんで。」
「ハハハ、相変わらずですね」
君は相変わらず良い奴だね、今度酒でもおごってあげよう。

「お待たせしました、業界標準のステーキです。」
「うん、これだよ。うまいよ、やればできるじゃん。」
いや、裏のステーキ屋って言ってんじゃん。馬鹿なのかなこいつ。
「さっきの肉はなんなの?あれステーキじゃないでしょ。」
「いや、うちラーメン屋ですからね、それに500円ですし、これが限界ですよ。」
「それっておかしくない?だってステーキって書いてあるじゃん。500円だろうと僕ら客は普通のステーキ出てくると思うじゃん。値段言い訳にするのは俺は違うと思うよ。肉が悪くても手間掛ければおいしくする方法あるじゃん、なんでやらないの?怠慢じゃないの?」
ラーメン屋の片手間の500円ステーキ捕まえて何言ってんだこいつ。
「でしたらなぜ裏のステーキ屋行かなかったんですか?正直うちのステーキは500円で安くて早いのがウリですんで」
うん、今決めたよ。だって味しないしそれしかないでしょ。
「だってあそこ高いじゃん。500円でうまいステーキ食べられるならそれでいいじゃん。当たり前でしょ?」
奇遇だな、同意権だ。でも存在しないよね。あったら教えて。
「適材適所だと思いますよ。学生さんなんかには安くて量があっていいって評判ですし。」
近所の関根さんにね
「じゃぁ入り口の張り紙に最初から書いておいてよ、味しないけど安くて早いよって」
そんな事したら関根さん泣いちゃうよ、そして店長もレッドアイ
「そんな事どこもやってないですよね。そりゃ安くてうまい所もあるかもしれませんし、高い金払ってもまずい所もあるけど、うまいもの食いたいんだったらお金は掛かりますよね?それはわかります?」
「うん、まぁ書かないよね、でも言ってくれなきゃ判断できないでしょ、おいしいかもしれないし」
意味がわからない、だれか翻訳してくれ。値段が判断材料じゃないの。そしてラーメン屋のステーキに期待するのは間違ってると思うぞ。
「じゃぁ高いところと安いところの差って何だと思ってます?肉の値段も違うし手間も違う、そしてうちはラーメン屋で客層に沿ったメニューを出してると自負してますよ。実際言われたの初めてですし」
「そんなのは俺には関係無いじゃん、先に言って貰ってないから彼女の前で恥かいたじゃん、俺の面子どうしてくれるの?」
うわー、クレーマーだめんどくせぇなぁ。そしてお前の面子なぞ知らん。最初から裏のステーキ屋行けよ。
「じゃぁこうしましょうか、実費掛かってるんで全部召し上がって頂いたステーキ代だけ頂戴して、最初のステーキ代は頂きませんよ。」
「違うでしょ?500円って書いてあって頼んだステーキがステーキじゃなかった。そして俺としては彼女の手前面子もあるし、ちゃんとしたステーキを頼んだ。ここまでは大丈夫だよね?」
「ええ」
めんどくせぇなぁ、橋本さん(仮)のラーメンセット作れないじゃんかよ
「なにも払わないって言ってるんじゃなくてさ、ようは頑張ってくれるの?って聞いてるの」
もう頑張ったよ僕、君の言ってる面子投げ捨てて裏でステーキ買ってきたよ。金払いたく無いって言えばいいのに。
「はぁ、頑張る、ですか」
「これからの付き合いも含めて言ってる訳よ、いろいろ動いてもらってシェフが良い人だってわかったからさ」
さっき合ったばかりだしただのラーメン屋と高級料理店とどう付き合っていくんだよ
「ほら、結局は人な訳じゃん?うまい店行っても扱い悪いと行かないでしょ?今後もここに来たいと思ってる訳よ」
ずいぶんしゃべる食い逃げ犯(未定)だなぁ、橋本さん(仮)タバコ3本目だよ。店長居ないけど金いらねーから帰れって言っちゃおうかなぁ。

続く

なんて考えたくない

え?まだ居るよ?なんで居るの?

目指せHDDレコーダー 録画PC作成期 Part3

さてPart3です。今回はアルミの切断で終わりそうです。

192mm*224mmで3枚切り出し。この3枚は背面、前面、底面に使います。

MT-PRO1200の前面パネルも切断開始、前出のアルミに被せて使う予定。そしてもうちょい頑張る。



今日はこんな所かねぇ。

目指せHDDレコーダー 録画PC作成期 Part2

さて早速Part2です。サクッと検証機に乗っけてさっさとWindowsインストールと消費電力を測っちゃいます。


検証機単体でアイドル43Wなので電源抜いた状態で10Wって所です。CPU100%使った状態で15Wでした。
めちゃめちゃ優秀です。
ACアダプタ駆動でアイドル14Wのシバき19Wなので、ここから実用としてPT2とファン等追加してもまず目標消費電力以下は確定、35W程度って所かな?
じゃー次は何しよーかなー、とっととMT-PRO1200破壊して後戻りできないようにしちゃおうかな

ここできっちり寸法出す必要はまったく無いので必要な分+α分を線引きします。

リベット止めの外し方は頭にドリル当てて飛ばすとすぐ取れます、豆知識な!あ、木材用はダメだぞ!
アルミの切り方は色々あるけどカッターだけでも切れるよ!俺はジグソー使ったけどな!

ヽ(`Д´)ノとりゃ!

ヽ(`Д´)ノとりゃ!

こいつはLubicのmini-ITX用マザー固定板です。既製サイズで組むつもりはサラサラ無いのでさくっと穴開けて付属のスペーサーも高さ合わないので手持ちプラスちょいスペーサー追加です。
次にフレーム行っちゃいますがここはまぁLubicテキトーに組むだけなので

1本入れてないのは後々スライド可能にするためなのと、内側の2本はファン固定用です。
ここまで来たんで一旦仮りで組み付けてみます。



はい、ズレてますね。これだからB型って奴は。
まぁこの後IOパネル部にアクリル板かなにかを合体させてフレームにネジ止めするんですが、その時にきっちり合わせます。

SSDとICカードリーダー(Bカス刺す)はこんな感じになってます。
ちなみにパーツ購入からここまで1週間掛かってます。とりあえず最初考えてた完成品より組みながら考えてたら大分変更があったのですが、やっと最終形態決まりましたんで後は週末どれくらい出来るかに掛かってるね。

目指せHDDレコーダー録画PC作成記 Part1

はい、やって参りました楽しい工作のお時間です。
最近はBlu-rayレコーダーがそれなりに売れてるみたいで、東芝RDユーザーとしては東芝BDレコを待ってた訳ですが、第一弾がコレだったのでとても残念仕様というオチでした。
まぁRD銘入りが今後出てくるだろうけど、残念仕様の可能性もあるし、値段的にもどうやら期待できない可能性が非常に高いです。
で、それならEarth SoftのPT2があるわけだからPCをレコにしちゃおうというのがここの趣旨です。
まず、HDDレコPC作成に当たって必要な性能、機能をリストアップしようかと思う。

  1. 購入予定であったRD-X9の消費電力以下を目指す(起動時56W以下)
  2. 出来る限りの省スペース、静音性
  3. 自作PCであるが故にトラブル時のメンテナンスのしやすさ、パーツ等の交換利便性を損なわない

こんな所でしょうか。幸い家には既にファイルサーバーがあるので、録画ファイルは直接そちらに書くようにすれば録画PC自体にHDD容量は必要ありません。
まず、1項目ですが、atom系を使用すれば問題無く達成できそうです。色々ありますが、atom+IONはこれ自体でファイル再生する訳ではないし、色々多機能だけどその分電気喰うんで必要ありません。N270orN330+945GSEはこれでもOKだと思いますが、CPU自体が省電力ですが、チップセット側が発熱多めで殆どファン付きです。しかもICH7相当でしかないのでちょっと微妙です。
そして2項目はもうmini-ITXで決まりです。PCのメイン基盤であるマザーボードサイズが絶対的に小さいほうがどう考えても有利です。
今回は機能限定なんで搭載機能、拡張性は必要無いですし。そしてファンレス物を使ってケース側で可能な限り大きいファン使ってゆるゆる回して冷却する事で熱によるトラブル撲滅と静音性を両立します。
上記2点をふまえると、丁度タイミング良く新Atomが搭載されているintelのD510MOがまぁベターな選択かと思い、購入。
今回の最大のネックになりそうなのが3項目ですね。
PT2を使用する為に通常サイズのPCIボードが刺さらないと話になりません。ライザーカードは長期安定運用には無駄なものは付けない理論では邪魔でしかないので却下です。通常レイアウトで省スペース性とメンテナンス性両立が必須となります。そして今回のPCには2.5inchHDDorSSD1個のみ、光学ドライブ無し、ケースUSBポート、カードリーダー等も必要ありません、刺すと電気喰うし。
そうなると、市販ケースはほぼ全滅になりますから必然的にケースも作るという事になります。

以下決定し購入したPCパーツ

  • intel D510MO (D510+NM10ファンレス)
  • I・Oデータ SSDN-ST64B (東芝製SSD 64GB)
  • Transcend JM2GDDR2-8K (1G*2 在庫品)
  • picoPSU-90 + ACアダプタ(80W)

…SSD本当に必要だったのか?まぁいいか、無音だし、HDDより電気喰わないし。
ケースはフレームから作ろうかなとか一瞬思ったけど、以前作ったLubicの部材がそこそこ余ってたんで深く考えないでLubicに決定。あとは先日お役御免になった星野MT-PRO1200があったので、マザー土台、ケース外枠等はそっちをぶった切って使用する事にした。でも基本的にはノープランで組みながら現物合わせしつつ進んで行くいつもの適当作成プランで行く。

とある家の熱帯魚2

SIGMA 50mmマクロ



panasonic 7-14

所有機材リスト

【所有カメラリスト(2012年3月19日現在)】
メーカー カメラ名 マウント 備考
Panasonic LUMIX DMC-GH1 m4/3
Panasonic LUMIX DMC-GF1 m4/3 友人に売却済
Panasonic LUMIX DMC-GX1 m4/3
【所有レンズリスト(2012年3月19日現在)】
メーカー レンズ名 焦点距離 開放F値
Panasonic LUMIX G VARIO HD 14-140mmF4.0-5.8 ASPH,/MEGA O,I,S, 14mm-140mm F4.0-F5.8
Panasonic LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH, 7mm-14mm F4.0
Panasonic LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. 20mm F1.7
Panasonic LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH. 14-42mm F3.5-F5.6
Panasonic LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. 25mm F1.4
Nikon DX AF-S NIKKOR 35mm/f1.8G
売却済み
35mm F1.8
SIGMA 50mm F2.8 DG MACRO 50mm F2.8
Canon New FD 24mm F2.8 24mm F2.8
Canon New FD 28mm F2.8 28mm F2.8
Canon FD 50mm F1.4 S.S.C 50mm F1.4
Nikon AF NIKKOR 180mm F2.8 180mm F2.8

 

【所有マウントアダプタリスト(2011年1月1日現在)】
メーカー アダプタ名 マウント
NOVOFLEX MFT/NIK Nikon Fマウント Gレンズ対応
RAYQUAL CFD-M4/3 Canon FDマウント
Panasonic DMW-MA1 フォーサーズマウント

 

【その他機材(2012年3月19日現在)】
メーカー 名称 概要
ストロボ OLYMPUS FL-36R
ストロボ用品 OLYMPUS FL-CB05 フラッシュケーブル
ストロボ用品 OLYMPUS FLRA-1 リフレクタアダプター
三脚 SLIK PRO 340 Ti digital ビックカメラオリジナル
三脚 SLIK F630
三脚 Kenko ゴリラポッドSLR-ZOOM
三脚 Kenko クランプポッドプロ100 雲台 SLIK SBH-100DQ
レリーズ エツミ RM-L1-PS1
マイク Audio-Technica AT9941
LVF Panasonic DMW-LVF2 GX1用に
プロテクター Kenko Zeta φ62
フィルター Kenko PRO ND-4 NDフィルター φ62
フィルター Kenko PRO ND-8 NDフィルター φ62
フィルター Kenko MC CLOSE-UP No.3 φ62
フィルター Kenko CICULAR PL φ62
ステップアップリング Kenko 52-62

現在浪費額 48万
自分の性格上多分まだ増えます。
【追記】
やっぱ増えました、まだまだ逝くぜ!
【追記2】
またまた増えた、そろそろ安定期

発掘



親父殿の埋蔵品より発掘、FDレンズ2本+おまけ本体ゲット
FD24mm/f2.8とFD28mm/f2.8です。24mm/f2.8はちょっとカビっぽいのがついてたけどアルコールで拭いたら取れた。28mm/f2.8は見るかぎり大丈夫っぽい。これで換算画角48mmと56mmの標準域単焦点ゲット。あとはマウントアダプター買ってくるだけだ。